HDDのコネクタ端子を破損させてしまった

ノートPC Windows10 HDD 500GB

ノートパソコンが起動しなくなってしまったため、自分でパソコンを分解してHDDを取り出そうと試みたところ、誤ってHDDのコネクタ端子を破損させてしまった。

物理障害復旧 回収率100%

HDDを取り出す際、力を入れる方向を誤ってしまったため、コネクタ端子が折れて取れてしまっている状態でした。
弊社にて処置をしたところ、動作し問題なくデータ抽出が可能となりました。
パソコンの分解方法を把握されていない状態でHDDやSSDを取り出そうとすると、マザーボードと呼ばれる基板やHDD/SSDの端子を壊してしまうことがありますので十分注意して下さい。
分からない場合は専門の業者に依頼することをお勧め致します。