主な症状・故障事例
電源コードがしっかり接続されているか確認していただき、それでも動作しない場合は、メインボードや電源ユニット故障が考えられます。 | |
青い画面でエラーメッセージが出る、 マウスカーソルだけ表示されて進まない、自動修復が終わらない、再起動を繰り返すなどの症状の場合、ハードディスクやSSDの故障が考えらます。 | |
液晶画面が割れてしまった、線が入る、表示が乱れる、暗くてほとんど見えないような症状は、液晶ユニットの故障が考えられます。 | |
本体内部から機械音がする症状は、冷却ファンやハードディスク故障が考えられます。 また、異常発熱や電源が落ちるなどの症状は、本体内部にホコリが溜まって、排熱がさえぎられている可能性があります。 また、クリーニングを行っても改善しない場合は、冷却ファンの機能が低下している可能性も考えられます。 |
|
落下などにより、液晶パネルや外装など、割れ・ヒビが入ったなど、外装のみの交換も承ってます。その際に動作テストも行うため、外装以外にも衝撃を受けた際の故障やトラブルなどの点検も行えます。 | |
修理によって消えてしまったデータを復元したい、修理は不要だがデータだけ何とかしたい…といった場合、データ復旧サービスを承っています。ご希望の方は、データ復旧サービスへ。 |